きのこア行 アイシメジを採ろう! キシメジとシモフリシメジの中間の色合い|アイシメジアイシメジ(キシメジ科・発生地:広葉樹林、針葉樹林)傘はぱっと見黄色くてキシメジに似ていますが、傘の中央部に向かうに従い黒くなっています。シモフリシメジの傘周辺部を黄色にしたような印象のキノ........続きを読む。 2019.01.05 2019.08.16 きのこア行
きのこ料理 アイシメジとキシメジのグラタン 先日ウラベニホテイシメジのドリアをつくった時に、ホワイトソースが美味くできたからいい気になって、アイシメジとキシメジと使ってグラタンもつくってみました(笑)アイシメジ&キシメジのグラタン(2人分)・アイシメジとキシメジ…好きなだけ・マカロニ........続きを読む。 2019.08.12 きのこ料理
きのこ料理 アイシメジのマヨ醤油炒め アイシメジのマヨ醤油炒め まずアイシメジを下ゆでします。一緒に採れたマツタケモドキも一緒に。右写真は今回の材料です。フライパンにサラダ油を熱し、鶏ささみに火を通します。次にキノコを入れサッと炒めて、ネギを加えてたらマヨ醤油(マヨネーズと醤油........続きを読む。 2019.08.10 きのこ料理