スポンサーリンク
スポンサーリンク

フキを採ろう!

ほろ苦い煮物はおふくろの味|フキ


田んぼの土手や畦道、林道の脇など、田舎ならどこでも見かけます。
丸い形をしたこの葉は皆さんも見たことがあるでしょう。
春先にフキノトウが出てきた場所には、その後必ずこのフキの葉が生えます。フキノトウは花蕾で土の下には地下茎が広がっていてそこからこのフキの葉(茎のように見える部分は葉柄)が生えてきます。
フキノトウが伸びてこういう形になるわけではありません。


渓流の岸辺なんかにも生えていますね。

 
手で根元からちぎって採れますが、指先がアクで黒くなるのでナイフで切った方が良いです。
葉は捨てて茎のように見える葉柄部分を食べることが多いですが、葉も佃煮などにして食べられます。
葉柄の根元はきれいな赤紫色をしています。


キャンプの時には、大きくて丸い葉を生かしてクッカーに敷くと雰囲気が出ますね。
(写真はイワナの刺身)

フキの山菜ランク

見つけ易さ★★★★★
判別し易さ★★★★★
美 味 し さ★★★★★

 

フキに似ている植物

同じキク科の多年草であるツワブキが似ています。
葉の形は同じですが、ツワブキの葉には光沢があります。フキは葉柄に空洞がありますが、ツワブキにはありません。
ツワブキは秋から冬にかけて黄色い花が咲きます。ツワブキもフキ同様に食べられます。

 

フキの美味しい食べ方

調理法:きゃらぶきフキとツナの炒め物フキのアンゼリカ
その他おすすめの調理法:あっさり味の煮物、葉は佃煮などに。

スポンサーリンク
山菜ハ行
スポンサーリンク
あまがえるをフォローする
おいしい山菜&きのこ図鑑

コメント

タイトルとURLをコピーしました