きのこタ行 タマゴタケを採ろう! 一見毒のように見えるけど美味しいキノコ|タマゴタケ タマゴタケ…(テングタケ科・発生地:広葉樹林、針葉樹林の地上) 鮮やかな赤色の傘は森の中でもとても目立つので、かなり遠くからでも見つけられるキノコです。インパクトの強い外観なので、一度見た........続きを読む。 2019.06.07 2024.11.23 きのこタ行
きのこ料理 タマゴタケの天ぷら 色鮮やかさもそのままに|タマゴタケの天ぷら タマゴタケ…好きなだけ 薄力粉…適量 酢…小さじ1/2 サラダ油…適量 先日採ったタマゴタケ。きれいなやつ二つを天ぷらにしてみます。キノコは汚れていたりゴミがくっついていても下ゆでして料理する場合........続きを読む。 2020.08.13 きのこ料理
きのこ料理 タマゴタケと秋鮭のバター炒め 見た目にも食欲をそそる|タマゴタケと秋鮭のバター炒め タマゴタケ…2本 生鮭…小一切れ 長ネギ…1/2本 バター…15g 塩…少々 ブラックペッパー…少々 醤油…少々形を壊すのがもったいなくなるキノコ 根元のツボを取り除きます。ツボは泥臭く........続きを読む。 2020.07.16 きのこ料理
きのこ料理 タマゴタケの黄金スープ 上品で優しい味わい|タマゴタケの黄金スープ(2〜3人分) タマゴタケ…70g 水…500cc ふえるワカメ…5g 丸鶏がらスープ…小さじ1 塩…少々 今回は傘が開いたものを使います。きれいに洗います。足下に付いているツボもしっかり土を落とし........続きを読む。 2020.07.16 きのこ料理