スポンサーリンク
スポンサーリンク

ツクシを採ろう!

佃煮は懐かしいお婆ちゃんの味|ツクシ


春先に陽当たりの良い土手に群生します。
昔は食べる人も多かったと思いますが、最近は採る人はほとんどいないので採り放題です(笑)


このくらいに伸びたものを採ります。
土筆(つくし)と書くだけあって、土から生えてきた筆のような見た目ですね。

 
ツクシは手で根本付近からポキポキと折って簡単にとれます。
ツクシはスギナの胞子茎なので、ツクシの生えた後にはスギナ(写真2枚目)がたくさん生えます。


収穫したツクシ。佃煮にするにはもっとたくさん採った方が良いですね。


たくさん採るのは簡単だけど、大変なのはこのハカマ取り。一本に4〜5つくらいハカマがついているので、これを地道にくるっとむしり取っていきます。
この作業が時間がかかって大変。まぁ、テレビでも見ながらのんびりやって下さい。

ツクシの山菜ランク

見つけ易さ★★★★★
判別し易さ★★★★★
美 味 し さ★★★★

佃煮はなんとも言えない美味しさがあるので、ぜひ試してほしいです。ただ、ハカマ取りを地道にがんばればその見返りは十分にあります。

 

ツクシに似ている植物

ツクシに似ている植物はないので、他の物と間違えることはありません。

 

ツクシの美味しい食べ方

調理法:佃煮ツクシのボンゴレ
その他おすすめの調理法:下茹でしてから炒め物に。
ツクシはなんと言っても佃煮が最高です。胞子のほんのりとした苦味が加わって、独特の美味しさがあります。

スポンサーリンク
山菜タ行
スポンサーリンク
あまがえるをフォローする
おいしい山菜&きのこ図鑑

コメント

タイトルとURLをコピーしました