スポンサーリンク
スポンサーリンク

タケノコを採ろう!

いろんな料理で楽しめる正に旬の味|タケノコ(孟宗竹)


孟宗竹(もうそうちく)の竹林。竹の種類はいろいろあるので竹林を見て、竹の種類を判定するのは難しいですが、どのタケノコも食べられます。
竹林は民家の近くなどにもよくありますが、個人所有の竹林のタケノコはもちろん勝手に採ってはいけませんよ。ちゃんと許可を得ましょう。


このくらいちょこっと芽を出してきたのがちょうど良いですね。

 
タケノコ掘りは本当は鍬を使えば簡単なんですが、私はこんな小さな鍬?(潮干狩り用の華奢なやつ)と稲刈り鎌を使います。
ミニ鍬で周りを掘って、赤いポツポツのある辺りから稲刈り鎌でザクッと切り取ります。

 
大きな道具がなくても、短時間でこんなに採れます。


タケノコは泥だらけなので、持って帰って洗います。近くに川があれば洗ってから持ち帰れば良いですね。
タケノコは時間が経てば経つほどアクが強くなるので、採れ立ての状態ですぐにアク抜きをしましょう。アク抜きの仕方はこちら

 

孟宗竹タケノコの山菜ランク

見つけ易さ★★★★
判別し易さ★★★★
美 味 し さ★★★★★

竹林さえあればタケノコは出るので、見つけやすいと言えますが自由に採れる場所は少ないので、持ち主の許可を得る必要があります。
竹の種類はいろいろありますが、どれでも食べられるので厳密な種類はそれほど気にしなくても大丈夫です。

 

孟宗竹タケノコに似ている植物

孟宗竹の他によく食べられるタケノコには、真竹、淡竹(ハチク)、ネマガリタケ(正確には竹ではなく笹の仲間)、四方竹、寒山竹などがありますね。
いずれも食べられるのでそれほど種類は気にしなくても大丈夫です。

孟宗竹の見分け方

竹にはいろんな種類があって見分けるのが難しいですが、こちらのサイトで説明されているように孟宗竹と真竹、淡竹(ハチク)を見分けるには節の輪っかに注目するとわかりやすいです。


黄色矢印のところに節の「輪」がありますよね。写真の通り孟宗竹は輪が一つだけ。


真竹と淡竹は輪が二本あります(写真は淡竹)。
淡竹はかなり細長いタケノコだし、真竹も孟宗竹に比べると細長いタケノコなので、孟宗竹のタケノコと間違えることはないでしょう。
タケノコのない季節にはこの輪が判別点になります。

 

タケノコの美味しい食べ方

調理法:タケノコご飯木の芽和え八宝菜煮物ちまき
その他おすすめの調理法:タケノコ入りのハンバーグシュウマイも美味しいです。
アク抜きしたタケノコは春の風味とシャキシャキした食感がなんとも言えませんね。他にもいろんな料理に使えます。

スポンサーリンク
山菜タ行
スポンサーリンク
あまがえるをフォローする
おいしい山菜&きのこ図鑑

コメント

タイトルとURLをコピーしました