スポンサーリンク
スポンサーリンク

チタケご飯(お手軽版…チタケの混ぜご飯)

ナスと一緒に炒めるととても美味しいチチタケ
それを蕎麦に入れたチタケそばは抜群に美味くて病みつきになる味です。

チタケそば(チチタケとナスのかけ蕎麦)
子どもの頃は正直あまり美味しいとは思わなかったキノコ、チチタケ。 なぜか栃木県ではとても人気が高いらしいのです。栃木県の方からナスと一緒に炒めると美味しいと教えてもらって、ピリ辛炒めにしてみたらビックリ。あのボソボソしていたチチタケがこん........続きを読む。

あのボソボソした食感のチチタケがしっとりとして、独特の旨みと甘みが引き立ちます。
ナスと一緒に炒めて、よく煮込むのがポイントなんだと思います。
煮込むのが良いなら、炊き込むってのも結構いけるかも。炊き込みご飯を作ろうかと思ったけど、その前にお手軽版の混ぜご飯を作ってみよう。

まずは下茹でをします。それについては、上記チタケそばの記事をご覧下さい。

チタケご飯(お手軽混ぜご飯)

お手軽な混ぜご飯でチチタケを味わおう。

チタケ混ぜご飯材料

  • チチタケ…下茹でしたもの200g
  • 米…2合
  • 油揚げ…2枚
  • サラダ油…大さじ2
  • 顆粒昆布出汁…2g
  • 水…100ml
  • 醤油…大さじ3
  • みりん…大さじ3
  • 日本酒…大さじ2

 
下茹でしたチチタケ200gを1cm幅くらいに切ります。

 
油揚げ2枚は、縦半分に切って1cm幅に切ります。
サラダ油大さじ2を引いたフライパンを熱し、チチタケを炒めます。

 
油揚げを入れて炒め、顆粒昆布出汁2gをパラパラと降りかけます。

煮込んだ具は一旦冷まして、炊きたての熱々ご飯に混ぜるのがポイント

 
水100ml、醤油大さじ3、みりん大さじ3、日本酒大さじ2を入れ煮ます。
煮汁が写真2枚目くらい残っている状態で火を止め、そのまま冷まします。
冷める時に味が染みこむので、必ず一旦冷ましましょう。このまま一晩置くと万全です。
これで混ぜご飯の具ができあがり。

 
白飯2合を炊きます。炊き上がったらすぐに、ご飯の上に具を煮汁ごと入れます。
炊きたての状態ですぐに具を入れるのがポイントです。

 
そして、しゃもじで切るようによく混ぜ合わせます。
そして、炊飯器のふたをして15分くらい蒸らします。


チタケご飯(混ぜご飯バージョン)の出来上がり!
これもチタケそば同様、チチタケがしっとりしていて味もしっかりついているので美味いですねー。
ただ一つ、個人的には混ぜご飯ってのがあんまり好きじゃない(笑)
じゃぁ、どうして作るんだよ!
まぁまぁ、今回はお手軽版なので。
混ぜご飯のどこがあんまり好きじゃないかというと、ご飯の味にムラがあるんですよ。
味の濃いところと薄いところがある。
やっぱり私はご飯に全体に味がしっかり染みこんでいる炊き込みご飯が好きなんですよ。

来シーズンはチチタケのみの出汁で炊き込む本格版を作りますので。

コメント

タイトルとURLをコピーしました