スポンサーリンク
スポンサーリンク

ウラベニホテイシメジと卵の甘酢炒め

ウラベニホテイシメジは大きくて食べ応えがあっていろんな料理に使えますが、クサウラベニタケ(毒)と間違える人が多いせいか、あまり採られていないことが多いので私は毎年ある程度採れてありがたいことです。
ウラベニホテイシメジとクサウラベニタケの判別については、こちらをご覧下さい。

ウラベニホテイシメジを採ろう!
ほんのりした苦みが特徴の大型シメジ|ウラベニホテイシメジ ウラベニホテイシメジ(イッポンシメジ科・発生地:マツと広葉樹の混生林の地上) 傘は灰色〜灰色がかった黄土色で、白い繊維状のかすり模様ができます。 白い繊維状のか........続きを読む。

ウラベニホテイシメジと卵の甘酢炒め(2〜3人分)

・ウラベニホテイシメジ…300gくらい
・卵…3個
・サラダ油…大さじ1
☆しょう油…大さじ1.5
☆酢…小さじ2
☆砂糖…大さじ1
☆中華だし(顆粒)…小さじ1
☆水…150cc
☆片栗粉…大さじ1
☆豆板醤…小さじ0.5〜1
・ゴマ油…大さじ1
・小ネギ…2本

150928ウラベニ中華炒め01 150928ウラベニ中華炒め02
フライパンにサラダ油大さじ1を引き、粗めの炒り卵をつくります。
一旦取り出しておきます。

150928ウラベニ中華炒め03 150928ウラベニ中華炒め04
上記の☆を全て混ぜ合わせておきます。材料一式。
ウラベニホテイシメジは下茹でして食べやすい大きさに切っておきます。
フライパンに混ぜ合わせた調味液を入れて、弱火でダマにならように木べら等でゆっくり混ぜます。

150928ウラベニ中華炒め05 150928ウラベニ中華炒め06
こんな感じにゆるくとろみがついたら、ウラベニホテイシメジと卵を入れます。

150928ウラベニ中華炒め07
水気がなくなりとろみがしっかり絡むまで炒めます。


皿に盛って、みじん切りにした小ネギを飾ったら完成!
簡単なのに、うま過ぎます!!

同じ中華炒めでもオイスターソースベースの炒め物よりも、卵と甘酸っぱさが相まって全体がかなりまろやかな仕上がりです。キノコはスーパーで売ってるブナシメジでも良いし、塩蔵したショウゲンジクリフウセンタケがあれば、シャキシャキした食感でイケると思います。

このままご飯にかけたら、天津飯風になりますね。豆板醤の量を減らせばお子さんにも喜ばれる味だと思いますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました