スポンサーリンク
スポンサーリンク

ニセアカシアを採ろう!

芳香が漂う花が食べられる|ニセアカシア


5月頃に(長野県伊那周辺の場合)、よく河原の高木に白い花が房状に咲いているのを見かけます。
ニセアカシアです。「ニセ」と言うくらいだから、「本物」もあるわけですね当然。

アカシアというのは同じ豆科ではあるんだけど、別の黄色い花を咲かせる種類の総称です。
でも、一般的にアカシアと言うとどうもこちらの白い花を指す場合の方が多いようです。「アカシアの蜂蜜」というのが良く売られていますが、それはこのニセアカシアのことです。
さらにややこしいことに、このニセアカシアの本当の名前(標準和名)はハリエンジュなのです。あーややこしい(笑)

木に鋭いトゲがあるから、ハリエンジュという名前の方がしっくりくる気もしますが、俗称としてニセアカシアで通っています。


高木ですが、手が届く範囲にも花が付きます。
マメ科なので、藤と同じような花が咲きます。そしてこの花はとても良い香りがするのです。


この花を房ごと採ります。
房の柄の根元をちぎるようにすれば手で簡単に採れます。


なるべく花が開いたばかりのきれいなものを選んで採ります。


ボウルに水を張り優しく洗って、キッチンペーパーで水分をとってから調理します。
天ぷらの場合は、このまま。
甘酢漬けにする場合は、さらに一つ一つの花をバラバラにしてから使います。
詳しくは、下記「美味しい食べ方」のリンクをご覧下さい。

ニセアカシアの山菜ランク

見つけ易さ★★★★★
判別し易さ★★★★★
美 味 し さ★★★★

 

ニセアカシアに似ている植物

マメ科の植物は同じような花が咲くものが多いです。
の花は紫色ですが、形は似ていてこちらも同様に食べられます。

 

ニセアカシアの美味しい食べ方

調理法:天ぷら甘酢漬け
天ぷらも甘酢漬けも食感と芳香で初夏を感じることができます。
そんなにたくさん食べるものではないですが、おもてなし料理の一品として添えるとお客様にはとても喜ばれると思います。
甘酢漬けはこってり料理の箸休めとしても最適です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました