山菜料理

スポンサーリンク
山菜料理

コゴミのくるみ和え

コゴミは渓流沿いに群生していることが多いので、ある程度まとまった量が採れますね。 ただ、旬はとても短く、それを逃してしまうとあっという間に葉が開いて普通のシダになってしまいます。 この写真のように先端がクルッと巻いている状態が食........続きを読む。
山菜料理

ヤマウドの三杯酢ときんぴら

ウドは田舎では畑に植えていることも多いし、時期になるとスーパーでも売られているので比較的入手しやすいですね。 山に生えている野生のウドはヤマウドと言って(もともとヤマウドの方が正式和名ですが)、栽培物よりも風味が強いです。 春の風味満点........続きを読む。
山菜料理

ウルイとサラダチキンの梅肉和え

ヌルシャキッとした食感が魅力の山菜、ウルイ(オオバギボウシ)。 アクもないので、単純におひたしに醤油をかけるだけでも十分美味しいですが、今回は最近コンビニでも売っているサラダチキンと合わせて食べてみることに。 ヌルシャキッとした食感が最........続きを読む。
2019.05.21
山菜料理

タラノメ、ウドの芽、コシアブラの天ぷら

天ぷらって簡単そうに見えてなかなか難しい料理でして・・・ 水溶き小麦粉にタネをくぐらせて、揚げるだけなのに、美味い天ぷらとそうでないものの差が激しい。単純に言うとプロとアマの差がはっきり出る料理です。 なんとも難しい料理なんですよ。 ........続きを読む。
2019.05.14
山菜料理

ノカンゾウのぬた&ノビルのぬた

ノカンゾウもノビルもそこここの土手に生えているので、とても入手しやすいですね。 尚かつとても美味しいので、お勧めの山菜です。 ぬるシャキッとした歯切れが身上|ノカンゾウのぬた ノカンゾウは放っておくとどんどん伸びますが、このくらい........続きを読む。
2019.05.14
山菜料理

ウワバミソウのとろろ(ミズとろろ)

俗称の「ミズ」と呼ばれることが多いですが、渓流釣りをしていると、日陰のジメッとした岸によくこんなのがざわざわとたくさん生えてますよね。正式な名前はウワバミソウ。 ウワバミソウ(ミズ) 名前がちょっと不気味ですが、地域によってミズ........続きを読む。
2019.05.14
山菜料理

サバ缶タケノコ汁とタケノコの天ぷら

淡竹(ハチク)のタケノコを使ってタケノコ汁と天ぷらを作ります。 長野県の北部ではこのハチクやネマガリタケをサバの水煮缶と一緒に煮るのがポピュラーな食べ方なんです。ただ私の住んでいる県南部ではあまりなじみがありません(ネマガリタケはそも........続きを読む。
2019.05.14
山菜料理

タケノコご飯&タケノコの木の芽和え

これこそまさに旬の味|タケノコご飯 米…2合 だし汁…360cc タケノコ…100g ニンジン…1/3本 油揚げ…1枚 薄口醤油…大さじ1 料理酒…大さじ2 みりん…小さじ2 塩........続きを読む。
2019.05.14
山菜料理

コシアブラのおひたしと油味噌

コシアブラと言えば天ぷらが定番ですが、今回は他の料理も試してみました。 ほろ苦さがやみつきになる|コシアブラのおひたし(塩ゆで) 塩を入れて沸騰させたお湯で30秒くらい茹でて、すぐに冷水で冷やすと、きれいな緑色になります。 かなり........続きを読む。
2019.05.14
山菜料理

ウコギご飯とウコギの味噌和え

昨日採ったヤマウコギでウコギご飯とウコギの味噌和えを作りました。 ほろ苦い春の風味が広がる|ウコギご飯 葉の元に付いているガクを取り除きます。ちょっと面倒だけどつくしのハカマ取りよりははるかに簡単。 これちゃんと取らないと、口の中........続きを読む。
2019.05.14
山菜料理

ツクシの佃煮とタラノメの天ぷら

ハカマを取るのが大変だけどその甲斐はある|ツクシの佃煮 ツクシは陽当たりのよい土手なら割とどこでも生えていますね。 写真に写ってるのはあんまり大きくないけど、もっと長さがあってしっかりとした太いヤツを選んで採取。 15........続きを読む。
2019.05.13
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました